気分を上げるシーン別ヘアアレンジ。おすすめの動画をブログ紹介

ヘア

気分を上げるシーン別アレンジ

皆さんがヘアアレンジをする時ってどんな時??

「デートの時?」それとも「イベントがある時?」、
「仕事の時?」、「毎日??」大体ヘアアレンジをしたいなって思う時って大事なイベントがあったりとか、自分の気持ちを少し高めたい時に「よし!今日はちょっとヘアアレンジでもしちゃおっかなぁ〜」ってならない?

あたしがヘアアレンジする時は、好きな人とのデートでしょ、あとは大好きなアーティストさんのライブで暴れても崩れないようにとか大事なプレゼンの日には、気持ちもビシッとなるようにビシッとした髪型とか…あげればキリがないんだけどやっぱり気持ちを高めたい時なんだよね!

なので今回は気持ちが高まるイベントのアレンジ特集を紹介していくよ!

大好きない彼に可愛いって言われたい!ゆるふわアレンジ

デートに、起きたままのヘアスタイルはあり得ない!
だからといって、
パーティーのような華やかさは気合いが入った雰囲気になり相手に気を使わせてしまう…。

「正面から見ても、横から見ても、どの角度から見ても可愛く思われたい!」

そんな時は抜け感のあるゆるふわヘアアレンジがおすすめ!

ゆるふわねじりハーフアップ

○ポイント1
…ヘアアレンジの前にベースとして軽くコテで巻こう。
柔らかくカールのかかった巻き髪は鉄板なので、ヘアアレンジをする前の下準備として巻いておくことでこなれ感が出るよ!

○ポイント2
…耳の前に分ける髪は指1本分!
サイドの髪を耳の前と後ろに分けて、後ろの髪は耳にかける。耳の前に持ってくる髪の量が多いと後に出てくる、くるりんぱがやりづらくなってしまう。

○ポイント3
…耳の前の毛をねじりながら後ろに持っていく。
ねじる時に人差し指に絡めるようにねじると崩れにくくしっかり捻れるよ!
髪を巻いているとカールがかかってるのでねじりやすい。

○ポイント4
…ねじりながら持ってきた髪の毛の束を2本一緒にまとめてゴムで縛る。
ねじりながら持ってくるのが苦手な人は緩く三つ編みを作って同じように後頭部でゴムで縛っても可愛いよ。

○ポイント5
…ゴムでまとめた髪をくるりんぱして結び目をギュッと絞る。
くるりんぱした後に毛先を両サイドに引っ張り結び目を絞ることで崩れにくく、
頭の形に沿うのでバランスが良くなる。

結び目にバレッタやクリップなどのヘアアクセサリーをつけるとよりデート感が出て可愛い!

○ポイント6
…トップを引っ張り出してほぐすことでボリュームが出てよりふわ見えに。
結び目を絞るとトップもぺちゃんこになりがちなので人差し指と親指の先で2〜3本つまむようにして引き出し、バランス良く4箇所ほどほぐそう。ねじりではなく三つ編みをした方は三つ編みも少しほぐすとよりふわっと仕上がるよ。

可愛いヘアスタイルがキープ出来る様に、スプレーで軽く固めて完成!!

デートの前に3分だけ頑張れば…可愛いが夜まで続くふわっふわのヘアアレンジが出来るよ!

3分だけなら時短でいいよね!

参照URL《デート向け》のおしゃれな髪型10選!彼に褒められる大人可愛いヘアアレンジまとめ | RAXY(ラクシー)

ライブで暴れても、汗をかいても崩れない!

三つ編みアレンジ。

ライブの醍醐味と言えばやっぱり、大きな声を出して推しを応援したり、タオルをブンブン回したり、ぴょんぴょん飛び跳ねたり…とにかく髪型とか気にせずにはしゃぐこと!

だけどやっぱり可愛く見られたい!
もし、座席がアリーナだったら…1回席の1番前だったら…
スタンドの1番前だったら…推しが目の前に来るかもしれない!
はしゃいで汗にまみれてボサボサの姿を見られたくない…

そんな時は、三つ編みスカーフアレンジがオススメ!
汗をかいても髪の毛が顔にくっつくことはないし、
しっかり編み込まれてるからボロボロになることもない。控えめに言って最高!

三つ編みスカーフアレンジ

ライブのヘアスタイルのルールがあるのって知ってる?「帽子NG」や「高いお団子NG」、「取れやすいヘアアクセNG」、「バサバサのロングNG」など周りの人の迷惑になる髪型はNGなの。たまーに上の方でお団子してる方とか、まとめないでバサバサに髪振り乱してる方いるけど…本当はNGなんだからね!!!!

皆が楽しむためには、ちゃんとルールは守ろう!

今回の三つ編みスカーフアレンジは、頭の上に出ることもなく、他の方の邪魔にならないよ!

○ポイント1
… 髪全体にヘアオイルを馴染ませよう。
ヘアオイルを馴染ませておくと、見栄え良くきれいに仕上がる!

○ポイント2
…三つ編みがしやすいように、コテで軽く巻いておこう。

コテで巻いておくとカールがついてるので、
三つ編みがしやすい。
ストレートのままだと三つ編みをした時にピョンって髪の毛が飛び出てしまうかも。

○ポイント3
…サイドの髪を前と後ろに分けて、後ろの髪は耳にかける。

後ろの髪を耳にかけると余分な髪を巻き込み防止に。
前の毛束を後頭部に向かって斜め下に下がるように取る。
右も左も取ったらゴムでまとめてハーフアップに。

○ポイント4
…ハーフアップをした結び目にスカーフを通す!

ハーフアップの結び目の上に穴を空けて、
スカーフを半分通して、スカーフと共に三つ編みをしてシリコンゴムでしっかりと結ぶ。

○ポイント5
…可愛いヘアスタイルを維持するためにはスプレー

汗をかいても、飛び跳ねても崩れないようにするためにスプレーで固めて完成!!
このヘアスタイルなら汗をかいても、顔に張り付かないし、飛び跳ねても崩れない!
ライブのタオルを首にかけても髪の毛で隠れないし、
スカーフを推しの色にしたら完璧なので是非やってみてね!

参照URLスカーフで即、おしゃれになる方法【アレンジ実例18】 | 美的.com

オフィスは清潔感のあるくるりんぱアレンジ

オフィスにおけるヘアスタイルとしては、
やっぱり清潔感!長い髪をそのままにせず、スッキリまとめて仕事に支障が出ないように意識するんだけど…シンプルに髪を結ぶだけはちょっと物足りない。

サイドの髪をスッキリさせ、
トップにボリュームを出すのがオススメ!

簡単崩れない大人可愛いまとめ髪

【ヘアアレンジ】ピンなし!コテ巻きなし!簡単で崩れない!なのに可愛いまとめ髪♡不器用さんでも出来ます!

シンプルなオフィス向けヘアアレンジは、後れ毛や顔まわりに動きを出すのがオススメ!

○ポイント1
…ヘアアレンジ前にスタイリング剤を馴染ませよう。

ヘアアレンジ前に、オイルやバーム、ワックスなどを馴染ませることでほぐした時、髪の毛を引き出した時に自然な束感で出てくれるので仕上がりがよく見栄えがいい。

○ポイント2
…後れ毛は、髪を結ぶ前に出す。
後れ毛を後に出すと、
出し過ぎてしまった時にもう一度結び直さなければいけないので二度手間になってしまうので先に出そう。

もみあげ、こめかみ、顔まわりを出すとバランスがいい!
1つにまとめる時の位置は、耳の延長線上に緩めに結ぶ。

○ポイント3
…毛束の中間をゴムで結び毛先をくるりんぱする。

下のゴムの上の毛束に穴を空けて外側から内側にくるりんぱして、毛先を下に引っ張る。

○ポイント4
…表面とくるりんぱの部分をほぐしていく。
左右平等に等間隔に爪と爪を使って引き出していく。
くるりんぱを持ち上げて結び目の下もほぐすとバランスが良くなる。

くるりんぱは、内側から外側に引き出すようにほぐす!

○ポイント5
…お団子は小さめに細長くまとめよう。

くるりんぱした毛先を下に折り込み、
もう1度折り込んで、ゴムでまとめる。細長いお団子を作るようにすると後がやりやすい。

○ポイント6
…くるりんぱをする穴は少し大きめに空けるとお団子が入れやすい。

お団子の上に穴を大きめに空けて、
お団子を入れたら、くるりんぱがきゅっとしているので内側から外側に出すようにほぐす。

くるりんぱの上もぺちゃんこになりやすいので引っ張り出してボリュームを出す!

○ポイント7
…前から見ても可愛いように顔の横もほぐす。

耳上の髪の毛を引き出して⅓ほど隠してあげると小顔効果とふんわり感が出て可愛い。
後れ毛を巻いて完成!

ピンは使ってないし、巻いてもない!
それなのにふんわり可愛いまとめ髪はオフィスにピッタリ。

派手なアクセサリーをつけなくてもボリューム感があって上品な仕上がりになるのでオフィスで注目される事間違いない!

まとめ

ヘアアレンジをする時ってどんな時か考えるとやっぱり気分を高めたり、
自分に自信が出るように高めたい時だと思うんだ。

メイクもそうだけど、ヘアスタイルが上手く出来るとその日1日がなんかハッピーな気分にならない?逆に上手くいかないと何故か気分下がっちゃうよね…。そんなハッピーな気分になるためのヘアアレンジを「大好きな彼とのデート」、「大好きな推しのライブ」、「オフィス向けのまとめ髪」の3つのシーン別にオススメなヘアスタイルをまとめてみたよ。

デートのゆるふわハーフアップは、
男の人の揺れるピアスに惹かれる気持ちを利用して、自然な動きが出るようにコテで巻いてふわふわに。

ライブの三つ編みスカーフアレンジは、汗をかいても、騒ぎまくっても崩れないのに可愛い。
しっかりスプレーで固めればスタートから終わりまで可愛い自分を推しに見てもらえる。
推しのカラーのスカーフを使ったら見てもらえる確率上がるかも? なんて…。

オフィスカジュアルという言葉があるように、派手なアクセはつけないながらも、清潔感と上品な感じは忘れないまとめ髪を紹介してみたよ。手先が器用な方ばかりではないので、工程が少なく、簡単なものをご紹介してみました。

是非参考にしてみてね!